zshのプロンプトカラーを設定を変更してみた
ターミナルを使うときに、zsh を利用しています。
zsh の設定の大部分は、どこからかコピーしてきた設定をそのまま使っていただけなのですが、プロンプトのカラー設定を変えようと思い、少し変更してみることに。
続きを読むターミナルを使うときに、zsh を利用しています。
zsh の設定の大部分は、どこからかコピーしてきた設定をそのまま使っていただけなのですが、プロンプトのカラー設定を変えようと思い、少し変更してみることに。
続きを読む2013年の5月にさくらVPSの HDD 2G のプランを借りて、勉強も兼ねていろいろと活用していましたが、バックアップどうしようかなとクラウドのほうがいいかなとかごちゃごちゃ1年以上考えていたのですが、最初のVPS契約から1年半を得て、もう一つプランを契約することにしました。
正直、なぜ増契約!?とも思わないでもないですが、自分の使い方だとクラウドだと金額に見合うスペックが思い浮かばず、普通のレンサバだといろいろやりたいことが足りなく・・・程よかったのがVPSというオチだったので、今回もVPSを借りることに。
続きを読む先日使ってみた Node製の静的サイトジェネレータの metalsmith、これを gulp のタスクに加えて、保存するたびに、ページが生成されるようにしてみようと思います。
Nodeで動作する静的サイトジェネレータ「metalsmith」を使ってみた
続きを読む現在の自分の制作の多くが、静的HTMLファイルの納品もしくはCMSに組み込むためのHTMLの納品です。静的ではありますが、共通部はincludeファイルなどで分けて納品してもOKというような状況がほとんどです。
そのため、これまでは共通部をSSIやPHPのincludeなどを使ってコーディングをしていたのですが、 jekyll や middleman などをちらほら聞くようになった2年ほど前から、静的サイトジェネレータを利用するようになりました。
今回は、最近利用してみた静的サイトジェネレータの 「metalsmith」 を利用してみたので、メモとしてエントリーしておきます。
続きを読む昨日のエントリー『gulp で BrowserSync を使う』 を書いたのですが、 watch の記述をちょっと間違えていたところ、ブラウザのタブが大量に開いてエラーとなる問題が起きたので、メモとしてエントリー
続きを読む