GitLab CE を 6.6 から 6.7 にアップグレードした



バージョン管理で、自分も利用している Git の 1.9.0 がリリースされていたので、自分のPCでのバージョンも最新版にアップデートしてみました。
続きを読む

最近は Gitlab に push したら GitLab CI で自動でデモサーバーに展開されるようにしているのですが、ファイル数がかなりあるプロジェクトで行おうとしたところ、 GitLab CI が無反応状態になって fail になってしまう。
なんどやっても fail になるため手動で同じ動作をしてみたところ、 エラーが出ていてそれで終わってしまっていたらしい。
### git clone で起きていたエラー
起きていたエラーは下記の通りです。
続きを読む
最近、制作において手動で FTP のアップロードをすることが全くなくなった(´°ム°`)です。
Git を使い始めたら、 FTP を使うことがほぼなくなったのですが、依頼内容によっては FTP でアップロードまでしなければならない時があったりします。
そんな場合、最近では Git に Push したら CI が自動でそれを検知して lftp でミラーリングアップロードされるようにしています。
続きを読む